項目 | 内容 |
---|---|
事業者名 | 医療法人財団 同潤会 |
代表者名 | 理事長 銘苅 光世 |
事業者名 | 富士見病院 |
管理者名 | 院 長 銘苅 美世 |
郵便番号 | 〒173 - 0012 |
所在地 | 東京都板橋区大和町14-16 |
電話番号 | 03-3962-2431(代) |
FAX番号 | 03-3964-4766 |
指定・認定 | 各種健康保険指定・救急指定 生活保護法指定 労災保険二次健診指定 短期人間ドック施設指定 健康診査機関認定 |
---|---|
許可病床数 | 一般病棟:一般病床18床・地域包括ケア病床30床 |
施設基準 | 地域一般入院料3 地域包括ケア入院医療管理料1 救急医療管理加算 重症者等療養環境特別加算(2床 412・512) 看護補助加算 看護配置加算 検体検査管理加算(Ⅰ)・(Ⅱ) 患者サポート充実加算 薬剤管理指導 機能強化加算 住宅療養支援病院 在宅時医学総合管理料 医療安全管理加算2 診療録管理体制加算2 データ提出加算 リハビリテーション施設基準 脳血管疾患(Ⅲ) 運動器(Ⅱ) 集団コミュニケーション療法料 胃瘻造設時嚥下機能評価加算 CT撮影及びMRI撮影(当院にはMRI設置なし) |
食事療養 | 入院時食事療養(Ⅰ) 管理栄養士が管理した食事の提供 適時(夕食6時配膳)適温給食 特別食加算 |
---|---|
保険外負担 | 下記につきましては、自己負担となります。 診断書等文書料 理・美容代 ※その他詳しくは入院係におたずね下さい。 |
特別療養 環境室 | 特別室 4FA・5FA 18,700円/日 個 室 415・431・515・521 7,700円/日 3 人 室 417・430 1,100円/日 |
選定療養費 | 180日を越えて入院される場合は、180日を越えた以降の入院料、及びその他看護等に係る料金として、180日を越えた以降の入院に係る別に厚生労働大臣が定める点数に、100分の15を乗じた点数につき、1点を10円とした額に100分の108を乗じて得た額をお支払いいただきます。 ※特定疾患の患者様は該当いたしません。 |
入院診療計画 | 実施 |
---|---|
医療安全管理体制 | 実施 |
院内感染防止対策 | 実施 |
褥瘡防止対策 | 実施 |
板橋区・ 練馬区健康診査 | 実施 |
各種健康診断 (一般・企業) | 実施 |
診療記録開示 | 実施 |
看護基準 | ●当病棟では各時間帯平均して、患者様13名につき1名以上の看護職員を配置しています。 患者数39名の場合、1日当たりの勤務者数は9名以上となります。 日勤帯では看護職員1人当たりの受け持ち数は10名以下です。 夜勤帯では20名以下です。なお、夜勤帯では看護補助者を含め常時3〜4名の看護要員が勤務しております。 ●当病棟では、入院患者様25名につき1名以上の看護補助職員を配置しております。 |
---|